黄組保育参加 2014年06月20日 6月20日(金) 親子でスタンプラリーに挑戦しました。 チェックポイントに着いて折り紙、 スタンプを押してもらい喜んでいる子どもたち。 園にもどって 親子で『がんばりました賞』をもらったよ 給食は親子でおにぎりを作って ピクニック気分で、食べました。 一日中笑顔がいっぱいの子どもたち。 楽しい思い出がまた一つ増えました。 お忙しい中参加していただきありがとうございました。
プール開き 2014年06月18日 6月18日(水) 雨だったので、遊戯室に集まり 保育士の寸劇を見ながら、 プール遊びのお約束を教えてもらったよ。 お約束の大事な所をかくして、子どもたちに答えてもらったよ。 覚えているかな? 『事故や怪我がなく、プールあそびを楽しめますように。』 と、お願いしました。 明日から天気の良い日は、プールあそびを楽しもうね。
桃組保育参加 2014年06月17日 6月17日(火) 子どもたちがお昼寝している間のクラス懇談会。 お子さんの名前の由来を聞かせていただき、 お腹にいる時から、愛情をたっぷり受け、大切に育てられた事が とっても伝わってきました。 子どもたちは、朝からお母さんたちと、おやつを食べること おたまじゃくし釣りをすることを楽しみにしていたので お昼寝から目覚めた時の驚いた顔、嬉しそうな顔、可愛かったね おたまじゃくし釣りでは、「カチッ」と磁石にくっつくととても嬉しそう 親子で楽しく遊んだよ お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
緑組保育参加 2014年06月14日 6月13日(金) 手作り楽器を、親子で一緒に作りました。 1組は、うさぎとゾウのシンバルづくり 2組は、カエルのカスタネットづくり 出来上がった楽器を鳴らして嬉しそう(*^-^*) 『かえるのうた』『たのしいね』の曲に合わせ、手作り楽器でリズム打ち(^^♪ お家の人とのかけあいも、バッチリ決まって多いに盛り上がりました。 給食は大好きなカレーライス!おかわりをしてお腹いっぱい! 最後はJAからいただいたバラを、大好きなお家の人に渡して、さよならをしました。 お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
赤組保育参加 2014年06月10日 6月10日(火) 子どもたちが、お昼寝している間のクラス懇談。 自己紹介や、子どもさんの好きな所又 2歳児のイヤイヤ期をテーマにして、お家での様子を話してもらいました。 親御さん同士顔なじみになり、 子育ての悩みも一緒なんだと感じていただけたら嬉しいです。 今日のおやつは゛じゃが丸くん゛お家の人と一緒に食べると一段とおいしいね♡ ふれあいあそびは、音楽に合わせて踊ったり、 抱っこやギュ~をたくさんして、 笑顔がいっぱい(*^-^*) お忙しい中ご参加ありがとうございました。
杉山保育園へ行ってきました。 2014年06月06日 6月6日(金) 2回目の杉山交流ということもあり、 杉山駅でお迎えしてくれた杉山保育園の子どもたちと 笑顔で手を振り合っていました。 ボール運び競争や ドッチボール大会を楽しんで・・・。 老津保育園にはない、アスレチック遊具や砂場あそびのおもちゃに大喜び! 杉山保育園の友だちと名前を呼び合い、遊んでいる子も・・・。 愛情いっぱいのお弁当ありがとうございました。