ページを選択

園日記

桃組保育参加

          6月17日(火)

        子どもたちがお昼寝している間のクラス懇談会。
        お子さんの名前の由来を聞かせていただき、
        お腹にいる時から、愛情をたっぷり受け、大切に育てられた事が
        とっても伝わってきました。

        001    002    

         子どもたちは、朝からお母さんたちと、おやつを食べること
         おたまじゃくし釣りをすることを楽しみにしていたので
         お昼寝から目覚めた時の驚いた顔、嬉しそうな顔、可愛かったね

                003     

        004     005

        おたまじゃくし釣りでは、「カチッ」と磁石にくっつくととても嬉しそう
        親子で楽しく遊んだよ
 

        008     009

       お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

緑組保育参加

6月13日(金)

手作り楽器を、親子で一緒に作りました。

1組は、うさぎとゾウのシンバルづくり

003    002

2組は、カエルのカスタネットづくり

001    005

出来上がった楽器を鳴らして嬉しそう(*^-^*)

007    006

『かえるのうた』『たのしいね』の曲に合わせ、手作り楽器でリズム打ち(^^♪

お家の人とのかけあいも、バッチリ決まって多いに盛り上がりました。

 

 

008     009

給食は大好きなカレーライス!おかわりをしてお腹いっぱい!

012     013

最後はJAからいただいたバラを、大好きなお家の人に渡して、さよならをしました。

  お忙しい中、ご参加ありがとうございました。

赤組保育参加

                 6月10日(火)

           子どもたちが、お昼寝している間のクラス懇談。
           自己紹介や、子どもさんの好きな所又
           2歳児のイヤイヤ期をテーマにして、お家での様子を話してもらいました。
         001    002

           親御さん同士顔なじみになり、
           子育ての悩みも一緒なんだと感じていただけたら嬉しいです。

         003
        今日のおやつは゛じゃが丸くん゛お家の人と一緒に食べると一段とおいしいね♡

         006    005

           ふれあいあそびは、音楽に合わせて踊ったり、
           抱っこやギュ~をたくさんして、
           笑顔がいっぱい(*^-^*)

007 008 009

           お忙しい中ご参加ありがとうございました。

杉山保育園へ行ってきました。

           6月6日(金)

        2回目の杉山交流ということもあり、
        杉山駅でお迎えしてくれた杉山保育園の子どもたちと
        笑顔で手を振り合っていました。

           001

        ボール運び競争や  ドッチボール大会を楽しんで・・・。

         002   003

        老津保育園にはない、アスレチック遊具や砂場あそびのおもちゃに大喜び!

          004

         杉山保育園の友だちと名前を呼び合い、遊んでいる子も・・・。
      
         005

         愛情いっぱいのお弁当ありがとうございました。

大きなお芋できるかな?

             5月26日(火)

       黄、緑、桃組一緒に芋畑へ「行ってきま~す。」

            001
         

        母の会の方が、芋さしの準備をしてくれました。

          003    002

       昨日の雨で畑がぬかるんでいたので、黄組、緑組は裸足で畑へ・・・。

       芋さしのやり方を聞いて、土の感触を楽しみながら植えました♡

        005     008

        桃組は、畑に新聞紙をひいて・・・。

        009     010 

  
                     植えた後は、泥を流して気持ちいい~。

                    
                     苗が土にしっかりなじんで大きなお芋ができそうです(*^^)v

     

ありがとうの日のプレゼント

                 6月2日(月)
     
       お家の人たちに、感謝の気持ちを込めてプレゼント
           

              005

          《黄組》 『お手伝いおみくじ』
               「肩たたき」「せんたくものたたみ」他にも色々あるけど
                何が出るのかお楽しみ・・・。

             003

       

           《緑組》 マーブリング模様の
                電車ポケットテッシュ入れ
                いつもそばに置いてね。
                

             002

           《桃組》 ペン立ての、お顔を可愛く描けたよ!
                出来上がってからは、「今日あげる?。」
                と毎日聞いていた子どもたち

              006

            《赤組》 子どもたちの写真つきばさみに、
                 メモをはさんで使ってね

         007   008

                   《うさぎ組》     《ひよこ組》 
                     タンポや足型でレイアウト
                      可愛い小物入れ

                            
             

Page 45 of 80