ページを選択

園日記

つくしんぼで、アンパンマンの人形劇

 つくしんぼで、アンパンマンの人形劇を見ました。 

今日のお話は、「ばいきんマンとドキンちゃんとチーズの大事なパン」

ジャムおじさんに「みんなでアンパンマンを呼んで」と言われると、

お母さんと子どもたちが声を合わせて「アンパンマ~ン」

IMG_0117_ks  IMG_0117_ks

人気のアンパンマンの登場に、「ほらアンパンマン」と

お母さんが子どもに声をかけたり、逆に子どもがお母さんに

「アンパンマン」と知らせたりと微笑ましい場面が。

  

                  IMG_0115_ks  IMG_0120_ks

最後は、サンサン体操。

曲に合わせて、保育士が踊ると前に出てきて、一緒に踊りだすノリノリの子も。

やっぱりみんな アンパンマンが大好きだね。

 

次回のつくしんぼは・・・

       6月8日(水)  新聞やダンボールで遊びます。

       遊びに来てね!!

大きなお芋にな~れ!

 黄・緑・桃組さんが、母の会の役員さん達と一緒に芋さしをしました。

畑は、母の会の役員さん達が事前に耕し、マルチをかけてくれていました。

 

子どもたちは、うねの間に入り早速芋さし開始!

「穴を掘って、お芋さんの茎を寝かせてあげて、お布団をかけてあげるだよ」

教えてもらった通りに実践・・・のはずが。

「先生~!掘れん!」 「これでいいの?」 「でき~ん!」

母の会の役員さんの手助けを得て、

コツがわかった子どもたち。

芋さし 001_ks 芋さし 002_ks 芋さし 003_ks

「これもやっていい?」 「これ、まだお布団かかってないよ」 「まだある?」と次々苗を植えていき、

予定よりも早く苗を植え終えることができました。

 

最後に、母の会の役員さんにお礼と「お芋のお世話をお願いします」とお願いをし、

畑に植わったお芋にも「大きなお芋になりますように」と声をかけてきました。

芋さし 008_ks

秋には大きなお芋になってるかな?

今から芋ほりが楽しみだね。 

  

田植えをしました!

4月初め。「ごはんってどうやってできるの?」と子ども達から疑問の声が聞かれました。

みんなで絵本や図鑑で調べていくうちに、「ぼくたちもやってみたい!」との声が。

そこで、みんなで挑戦することにしました。

初めに、種を蒔き、毎日水をあげました。そして、4月30日、「わっ、芽が出てる~!」と大喜び。

   

 

田植え1  1

 

 

苗が大きくなったので、発泡スチロール田んぼを用意し、 地域の方のご指導を頂きながら、子どもたち一人ひとり、泥の感触を楽しみながら植えました。

 

 2  3  4

 

苗を植え終わると、子どもたちはみんなで神様に「大きくなりますように。」と

お願いをしました。次の日から毎日、苗を観察したり、お世話をしています。

みんなの願いが届きますように・・・。

遊戯室で遊んだよ♪

赤組のお友だちは、雨が降ってお外に出れないけれど、遊戯室で元気に体を動かして遊びました。

おままごとでは、食べ物をお皿にのせて、先生やお友だちに「ごはんでーす!」とご飯を作ったり、「いらっしゃいませー」と食べ物を並べて、お店屋さんにへんしーん!食べるのを待っているおめめはわくわく♪「ごちそうさま」と言うと、とびきりの笑顔をくれました。                                                                                                                                                                              5  赤組 遊戯室

サーキット遊びでは、でこぼこ道を上手にバランスをとりながら歩いたり、丸い島をピョンピョン跳んで渡っていました。「おとっと」と踏み外しても、負けずに何度も挑戦する子どもたち。いつの間にかスイスイ渡れるようになりビックリしました。子どもの成長には驚かされますね!     4  2

積み木では、友だちと一緒にたかーく積んで、あっという間に手の届かない高さまで上手に積み上げていきます。バランスが崩れて倒れると、「キャー!」とみんなでおおはしゃぎ。でも、すぐに「もう一回もう一回!」と挑戦していました。

3

こどもの日の集い

 こどもの日を前に、少し早い園のこどもの日の集いがありました。

園庭に泳ぐこいのぼりの前で元気よく「こうのぼり」の歌を歌い会がスタート。

赤(1組)vs白(2組)での玉入れ。

各学年で勝敗に一喜一憂!赤組も参戦!勝敗は?

IMG_0058_ks IMG_0065_ks  

IMG_0063_ks IMG_0072_ks

続いて、近頃こども達に大人気の「魚をとるぞ!」の集団遊び。

保育士が漁師。子どもたちは魚になって逃げまわります。

IMG_0079_ks IMG_0086_ks

うさぎ組やひよこ組も、テラスから応援。

時より近づいてくるこいのぼりを捕まえてくて・・・。

テラスに入ってきた、吹き流しを捕まえて満足顔の子ども達。

IMG_0077_ks IMG_0085_ks

こいのぼりの前や、兜飾りの前での記念撮影。 

IMG_0091_ks

IMG_0789_ks IMG_0093_ks

給食は、ちらしずし、たけのこのすまし汁。

幼児クラスは、兜飾りの前で会食しました。。

IMG_0103_ks

各クラスの制作を紹介。

ひよこ組のこいのぼりマラカス。うさぎ組の兜の帽子。赤組の泳ぐこいのぼり。

IMG_0087_ks IMG_0090_ks

緑組のこいのぼりのバック。黄組の変わりかぶと。

IMG_0844_ks IMG_0102_ks

親子遠足 in 愛知こどもの国

 春の親子遠足は、バス5台を連ねて、愛知こどもの国へ。

現地に着くと、とにもかくにもお弁当♡

お家の人が朝早起きして作ってくれた愛情弁当を「いただきま~す」

IMG_0571_ks IMG_0572_ks IMG_0567_ks

 

お腹がふくれたら、子どもたちの本領発揮!

広い園内を駆け回り、目新しい遊具を渡り歩き遊びまわってました。

IMG_0575_ks IMG_0576_ks IMG_0581_ks

 

乗り物遊具も大人気。

得意げな顔は、将来のレサー?!

               IMG_0577_ks IMG_0580_ks

 

園内は、ランドトレインに乗って移動。

風を受けて、気持ちよかったね。

往復のバスも、先生ガイドさんが楽しませてくれたね。

IMG_0583_ks IMG_0584_ks  

 

 お忙しい中、遠足に参加していただき、また、朝早くからのお弁当作りも、ありがとうございました。

子どもたちと楽しいひとときが過ごせたかと思います。

子どもたちの笑顔が、何よりのお土産になりましたね。

Page 62 of 77