いもほり 2017年11月07日 地域の朝倉さんに協力をしていただき芋ほりを迎える事ができました。 畑には大きなお芋の顔が見えていて、子ども達はそわそわしています。 うんとこしょ どっこいしょと、たくさんのお芋を収穫する事ができました 自分で保育園まで持っていけるだけ袋に入れて持ち帰ります。 減らそうか? 運んでいけるか? 一生懸命自分で考えました。 坂道だけど がんばれ~ 全員保育園まで持ち帰る事ができました。 食べれる日が楽しみですね。
新米のおにぎりおいしいよ 2017年11月07日 今日は、今まで田んぼで育ててきたお米をおにぎりにして食べます。 まずは、お米を洗います。 お米を洗うと 「ふわふわ~」「洗った水は白いね」「なんかおいしいにおいがする」と教えてくれました。 どんなご飯ができるかな?楽しみです。 スイッチ ON にしてお芋堀りに行ってきます! 「ただいま~」 部屋には、いい匂い。 炊飯器を開けると「おおお~」と大歓声 自分でおにぎりを握って 園庭でおにぎり弁当を食べました。 「おいしい~」 あっという間に完食してしまいました。 自分で育てたお米は特別に美味しいんですよね。