ページを選択

園日記

ゆり・きくぐみ 保育参観

6月6日(土)ゆり・きくぐみさんの保育参観がありました。

 

P1010819       P1010820

 

P1010828       P1010830

 

ゆりぐみさんは毎日、頑張って取り組んでいる鉄棒でさかあがりやまえまわりを見てもらったり、自分たちで水やりをして育てている夏野菜の生長をお家の人とを一緒に見ました。

園庭では、保護者の人たちと一緒に集団遊び「どろけい」をして遊びました。お母さんやお父さんたち、逃げるの速かったけど、ゆりぐみさんたちの方が速かったね!!

笑顔がいっぱいのゆりぐみさんでした!(^^)!

 

P1010823       P1010833

P1010835       P1010839

 

きくぐみさんは、保護者の人と一緒に手裏剣を折って忍者ベルトを作りました。ベルトを腰につけ、頭にハチマキをつけて忍者に変身!!みんなかっこよかったね。遊戯室へ移動し踊ったり、手裏剣を投げたり、忍者修行を頑張りました(*^_^*)

最後は、保護者の人と一緒に集団遊び「忍者バスケット」。ニコニコ笑顔がいっぱいのきくぐみさんでした♪

 

P1010842     P1010844

 

P1010845     P1010846

 

保護者の人と一緒の食事は、いつもより美味しかったね(^.^)

 

田植え

 

6月2日(火)ゆりぐみさんは、地域の人に教えてもらいながら田植えに参加しました。

 

P1430481  P1430482  P1430478

 

「3本か4本ずつ取って植えるんだよ」など、どうやって植えるのかのお話を真剣に聞いていたゆりぐみさん(*^_^*)

 

P1430486    P1430487

 

田んぼのあぜ道を通り、ゆっくりゆっくりと慎重に田んぼの中に入っていく子やドキドキ緊張しながら田んぼに入っていく子がいました(^_^;)

 

P1430488  P1430535  P1430545

 

始めのうちは、慣れない手つきで植えていましたが、

少しずつ慣れ「こうやって植えるんだよ」「指でぎゅっと土に入れるだよ」「ひもの上に並べて植えるだよ」と友だち楽しそうに話をする姿が見られました(*^。^*)

 

田植えが終わると「あ~楽しかった♪」「おもしろかったね」などにこにこ笑顔のゆりぐみさんでした。

 

大きく、たくさんの稲が実るといいね!!

 

 

運動あそび

 

5月12日(火)ゆりぐみさんときくぐみさんが運動あそびに参加しました。

 

P1010725  P1010727  P1010728

 

全身を使った“グー・チョキ・パー”のポーズ!!

ちょっぴり難しかったけど、先生の真似をしてポーズをとっていたきくぐみさん

『さいしょはグー、じゃんけんポン!』はとても楽しそうでした(*^。^*)

 

P1010731  P1010730  P1010736

 

ぐるぐる回ったり、くぐったりするなど、たくさん体を動かして遊びました

 

P1010738  P1010740  P1010742

 

先生の話を聞いてる時から、真剣な表情のゆりぐみさん

“グー、チョキ、パー”のポーズはビシッときめていました!(^^)!

 

P1010745  P1010746  P1010749

 

はいはいのポーズや立膝をし、マットの上を前に進んだり、後ろに進んだりしました。

特に、後ろに進むときは慎重に進んでいく子が多かったです!

 

 

P1010752    P1010756

 

 

「楽しかった~」「また、やりた~い」と笑顔いっぱいの子どもたちでした(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

入園式

4月4日(土)天気にも恵まれ、桜の花が満開の中、入園式に参加しました。

 

P1010669         P1010670

 

新しい名札をつけてもらい、ピカピカの笑顔で大喜びの子どもたちでした(*^。^*)

 

P1010671         P1010672

 

一つ大きいクラスになったことで、静かにお話を聞くことができました!

 

P1010675      P1010676     P1010676

 

保育士による手遊びやうた、「ヤダットちゃん」のパネルシアターをとても楽しそうに見ていました(^O^)

 

月曜日からは、ニコニコの笑顔で保育園にきてね!!

待ってます!(^^)!

 

 

 

ひなまつり会

3月3日(火)ひなまつり会に参加しました。

 

 P1010467_ks  P1010468_ks  P1010469_ks

 

クラスごとに作ったひな人形の紹介をしてくれました☆

どのおひなさまもとっても可愛いかったです(^-^)

 

P1010471_ks       P1010476_ks   

       

P1010477_ks       P1010478_ks

 

 

みんなが作ったひな人形を見た後は、職員劇『なんでもや』を見ました。

劇の中でおだいりさまが身につける物や持っている物を、クイズ形式でみんなで当てっこしました。「しってる~」「わかる、わかる」と盛り上がっていた子どもたちでした(^^)/

最後は、子どもたちが保育士の中からおひなさまを選び、おだいりさまの横に座りました。楽しいひなまつり会になりました(*^_^*)

 

 

 

 

 

マラソン大会

2月19日(木)マラソン大会に参加しました!

 

P1010407_ks       P1010406_ks

準備体操は、子どもたちの大好きな『ようかい体操第一』

大きな声で歌いながら、しっかりと体を動かして  準備はOK(^o^)

 

P1010409_ks                         P1010412_ks

 

ひよこぐみさんとももぐみさんは、園庭を元気いっぱい走りました。

 

P1010417_ks      P1010415_ks    P1010418_ks

 

さくらぐみ、きくぐみ、ゆりぐみさんは、園舎の周りを自分のペースで2~5周走りました。

 

友だちや保育士と一緒に、最後まで頑張って走りました(^^)/

 

走り終わってから、園長先生からキラキラのメダルをかけてもらい、どの子もとびっきりの笑顔を見せてくれました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

Page 29 of 56