ページを選択

園日記

けろけろひろば

園内でもインフルエンザが流行し、欠席しているお子さんが増えています。小さなお子さまへの感染も心配されますので、22日(木)に予定している『けろけろひろば』は中止とさせていただきます。

よろしくお願い致します。

クリスマス会に参加しました!

 

12月24日(水)にクリスマス会がありました。ハンドベル隊に扮した保育士がキャンドルに火をつけながら登場すると、「ついたよ~」「きれいだね」と嬉しそうに見ていました。その後、ハンドベルによる、『きよしこのよる』『ジングルベル』『We wish a merry christmas』の演奏がありました。演奏が始まると、ベルの素敵な音に子どもたちは目をキラキラさせ聴き入っていました。

 

P1010262                        P1010263

 

ハンドベルの演奏が終わるとトナカイが登場!!トナカイが踊っている様子を楽しそうに見ていた子どもたちでした(^^)/サンタクロースが登場するのを、ワクワクしながら待っていました。

そして、サンタクロースが舞台に現れると・・・「サンタクロースだぁ~」と身をのりだしている子もいれば、乳児クラスの子はちょっぴり泣けてしまった子もいました。そして、サンタクロースに質問タイム!クラスごとの質問に、優しく答えてくれたサンタさんでした。

 

 

その後、部屋に戻ってから、一人ずつサンタさんからプレゼントをもらい、一緒に写真を撮りました。どの子もニコニコの笑顔いっぱいでした(*^_^*)

 

 

P1010266_ks                                           P1010276_ks

 

人形劇を観ました。

12月11日(木)人形劇団『あっけらかん』が谷川保育園にきてくれました。

♪ダダンダ ダンボール ダダンダ ダンボール♪と歌いながら動物の形をした段ボールを動かしていき、今までの動物とは違う形へと変化していく様子を、「わぁ~すごい」「〇〇になった!」と目をキラキラさせていた子どもたちでした(^O^)

 

P1010208_ks                                                P1010210_ks

 

『キャプテンちゃぷちゃぷ』の人形劇では、いろいろな冒険に出かけたちゃぷちゃぷの活躍をドキドキわくわくしながら楽しそうに見ていました!!

 

P1010221_ks                                              P1010222_ks

 

交通安全指導がありました。

12月10日(木)谷川駐在所長さんによる交通安全指導がありました。

交通ルールのお話を聞いたり、DVDを見たりしました。

ゆりぐみさんの男の子は警察官、女の子は婦警の服を着ました!!

「大きくなったら、おまわりさんになろうかな~」と言っている子もいました(*^_^*)

ゆりぐみさんは、部屋でおまわりさんと一緒に食事をし、楽しく過ごせました。

 

P1010197_ks                         P1010206_ks

 

 

 

 

 

交通安全巡回指導がありました

11月11日(火)に市役所の安全生活課の方より交通安全巡回指導を受けました。

交通安全についての話を聞いたり、『あっぱれももたろうの交通安全』のDVDを見せていただきました。

 

P1010098_ks   P1010099_ks   P1010100_ks

 

「道路はどちら側を歩くかわかるかな?」「道路を渡るときは、どうすればいいのかな?」と聞かれると、元気よく手を挙げて「右側歩く~」と答えたり「こっち側歩くだよ」としぐさで伝えたり、「こうやって見るんだよ~」と“右、左、右”と顔を向けるなどし、交通安全についてのお話をわかりやすく教えていただきました。

 

傘をさしているときの道路の横断の仕方を教えてもらいました。模擬信号機を使って信号機のある横断歩道の渡り方では、ももぐみさんとさくらぐみさんは保育士と一緒に歩いて渡り、きくぐみさんとゆりぐみさんは友だちと一緒に歩きました。正しい渡り方を教えていただきました。ちょっぴり緊張した表情の子どもたちでした!(^^)!

 

 

P1010106_ks    P1010107_ks    P1010110_ks

 

ゆりぐみさんは、自転車の乗り方について教えてもらいました。ヘルメットのかぶり方や、道路での正しい自転車の乗り方をとても真剣な表情で聞いていました。

暴風警報が解除されました。

暴風警報が2時57分に解除されましたので、今日の保育は平常保育を行います。まだ風が強く吹いていますので安全に気をつけて登園して来てください。よろしくお願いします。

Page 31 of 56