ページを選択

園日記

大きな甘夏!おいしかったね。

3月7日(水)山本收広様のご厚意で甘夏狩りをさせていただきました。

 

P1280268_ks P1280270_ks P1280271_ks

 

昨日は雨で一日延期してしまいましたが、楽しみにしていた甘夏狩りに行ってきました。曇り空で少し風も吹いていたけれど、『甘夏早く食べたいね!』と会話も弾み嬉しそうな子どもたち。さくらぐみさんはゆりぐみさんに手をつないでもらって、きくぐみさんも一緒に甘夏畑まで歩いて行きました。

 

P1280272_ks P1280301_ks P1280303_ks

 

甘夏の皮は厚いけれど、どのチームが早くむけるかな?と皮むきに挑戦してみたり、自分たちで薄皮をむきながら沢山食べることができました。帰りにはお土産の甘夏をリュックにいれてもらい満足ピース!『保育園のおやつに食べてね』と沢山の甘夏をいただきました。いつも貴重な体験をさせていただきましてありがとうございます。

お内裏様とお雛様がいっぱい!

3月2日(金)ひなまつり会がありました。皆も素敵なお雛様を作って飾ったのでとてもにぎやかな会場になりました。

 

P1280111_ks P1280120_ks P1280118_ks P1280119_ks

 

ひなまつり会のお祝いに、只今きくぐみさんのつるし雛を紹介中!ゆりぐみさんとさくらぐみさんは段飾り、乳児くみさんはそれぞれ工夫してかわいいつるし雛を作りました。

 

P1280112_ks P1280114_ks P1280148_ks

 

お内裏様とお雛様をお迎えして、みんなの歌に合わせて三人官女が踊りをおどってお祝いしました。まだまだ盛りだくさんの出し物に大喜びの子どもたちだったので、何があったかは子どもたちからお話を聞いてみてね!今日の給食は“洋風手巻き”くるくる巻いておいしくいただきました。

マラソン大会 大成功!

雨天のため一日順延となりましたが、2月24日(金)マラソン大会を行いました。

 

P1270551_ks P1270557_ks P1270554_ks

 

 今日は絶好のマラソン大会日和になりました。大勢の保護者の方に応援に来ていただき、いつも以上に大張り切りの子どもたちでした。皆で体操をした後は園庭を乳児組が走ります。ひよこ0歳児クラスからひよこ1歳児クラスと順番に『よーいどん!がんばれ、がんばれ』

 

P1270559_ks P1270562_ks P1270567_ks

 

 もも組さんになると早い早い、自分でどんどん走っちゃいます。転んだって最後までがんばったね!乳児組さんはかわいい“アンパンマンメダル”をもらいました。さくら組さんからは園の外を走ります。一周約500メートルをなんと3周も走りました。きく組さんは4周、沿道の応援の方が多いのでいつもよりペースが速めかも!

 

P1270568_ks P1270573_ks P1270589_ks

 

最後はゆり組さんが5周走りました。幼児組は父母の会の方からいただいた“ドラえもんメダル”を園長先生から一人ずつかけてもらって嬉しそうでした。保育園からは賞状のプレゼントです。記念撮影もばっちり笑顔でみんな最高!地域の方々には練習の時からご協力をいただきましてありがとうございました。

マラソン大会について

2月23日(木)AM9:00

楽しみにしていたマラソン大会ですが、残念ながら天候の回復が見られませんので順延とさせていただきます。

 

変更日時    2月24日(金) ※開始時間は同様です。

 

頑張って続けてきたマラソンの成果を披露したいと思います。園の周りを走りますので、ご都合のつく方は沿道でご声援をお願いします。近隣の皆様には、何かとご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

2月7日(火)の保育園

今日は朝から雨ふりで静かな園庭だけれど、保育室は楽しいことがいっぱい!

 

P1270070_ks P1270088_ks P1270072_ks

 

ゆりぐみさんは一人ひとり好きな毛糸で編み物に挑戦中。『だいぶできたよ!』と意欲満々です。きくぐみさんはリズムに合わせてヨガ体操!『息をはいて~吸って~へびさんに変身!』とっても体のやわらかい子どもたちです。さくらぐみさんは『鬼はーそと!福はーうち!』手作り新聞豆を使って豆まきごっこです。

 

P1270081_ks P1270077_ks P1270075_ks

 

ももぐみさんは先生と一緒にハサミちょきちょき!何ができるのかな?ひよこ1くみさんはさくらぐみのお部屋を借りて好きな遊びを楽しみました。ひよこ0歳児も一つ大きいクラスでおにいちゃん気分でクッション自動車に乗ったり、先生のおひざでゆったりと絵本を読んでもらって嬉しそうでした。

鬼吉さんみつかったよ!

2月3日(金)今日は節分で豆まき会をしました。

 

P1260015_ks P1260016_ks P1260018_ks

 

『金棒をなくしてしまいまい困っています。探してね!』先日鬼さんから手紙が届くと、それからは金棒探しのお散歩の日々が始まりました。『竹やぶがあやしいね』『鬼さんの足跡があったよ!』がんばって探し出した金棒を今日鬼さんが取りに来てくれました。

 

P1260026_ks P1260027_ks P1270032_ks

 

ゆりぐみさんが裃をつけて『おには~そと!ふくは~うち!』と豆まきをすると子どもたちも大喜びでたくさん拾っていました。もちろん最後は鬼吉さんと記念撮影です。皆が作った鬼のお面も最高です。ハイポーズ!

Page 42 of 56