防犯訓練がありました。
市役所の方が扮した不審者が園に侵入!
先生たちは、ほうきや傘、スプレーなどを持ち不審者に向かっていきました。
たくさんの職員に囲まれ不審者は園外へ…。
子どもたちを守った先生たちでした。
遊戯室では、紙芝居や大声大会、寸劇を交えて、知らない人にはついていかない…等
教えてもらいました。


つ・・・ついていかない
み・・・みんなといつもいっしょ
き・・・きちんとしらせる
お・・・おおごえでたすけをよぶ
に・・・にげる
皆を悪い人から守る合言葉「つみきおに」気をつけようね。




たくさんのお芋が掘れました。

映画も観ましたよ…。


最後は皆で「とんぼのめがね」を歌って盛り上がりました。

皆で楽しく遊びました。

不思議な模様が見えてきました。

