ページを選択

園日記

8月誕生会

               8月の誕生会を行いました。

 誕生会は、「はんたい・ほらね」の歌ではじまり・はじまり~

みんなの元気な歌声で始まりましたね。

h27年度8月誕生会 009_ks  h27年度8月誕生会 010_ks  h27年度8月誕生会 012_ks 

                  おたんじょうびおめでとう!!

 

h27年度8月誕生会 011_ks  h27年度8月誕生会 013_ks  h27年度8月誕生会 016_ks 

 

                                                 ☆ 園長先生からプレゼントをいただきました☆

h27年度8月誕生会 016_ks     h27年度8月誕生会 019_ks      h27年度8月誕生会 015_ks

誕生会の出し物・・・・・・

2歳児のお友だちが「さかなのひらき」の手遊びを見せてくれました。

面白く、楽しい手遊びにみんなもノリノリで見ていました。

h27年度8月誕生会 026_ks h27年度8月誕生会 022_ks h27年度8月誕生会 025_ks

誕生会の最後は、先生たちによる指人形。

みんなのよく知っている「ももたろう」のお話しが始まり、ももたろう、鬼、さる、犬、キジの

登場に興味津々で見ていました☆

楽しい誕生会でしたね。

 

 

夏祭り会

25日(土)地域の春日会(老人クラブ)の方と一緒に夏祭り会を楽しみました。

食べ物コーナーや手作りコーナー、ボーリングあそびなど保護者の方とお店を

まわりました。親子で楽しい時間jを過ごすことができましたね。

 

h27年度夏祭り会 001_ks  h27年度夏祭り会 006_ks  h27年度夏祭り会 013_ks  

 

h27年度夏祭り会 016_ks  h27年度夏祭り会 012_ks  h27年度夏祭り会 004_ks 

 

春日会や保護者の方と一緒に盆踊りも楽しみました。

暑かったけど、元気よく踊っていたね。

h27年度夏祭り会 017_ks  h27年度夏祭り会 018_ks  

 

 

7月誕生会

         7月誕生会を行いました。

        。h27年度7月誕生会 001_ks

「♫夏はどうして楽しいか、すきなものいってみよう・・・・」で始まるしりとり歌で

始まった誕生会!元気よく歌えたね☆☆

h27年度7月誕生会 003_ks 

                                            誕生児の紹介です。

h27年度7月誕生会 003_ks  h27年度7月誕生会 008_ks   h27年度7月誕生会 007_ks 

             先生やお友達からお祝いしてもらいましたね。

                   ☆お誕生日おめでとう☆

h27年度7月誕生会 009_ks  h27年度7月誕生会 005_ks 

先生からの出し物は・・・・・・・・・・・・

h27年度7月誕生会 010_ks  25日(土)の夏祭り会を前に簡単な寸劇をしました。

誕生日会に夏祭りと間違えて浴衣を着て登場したさえちゃん。

「あれあれ??」「今日は何の日かな~?」

今日は誕生会だよね~。夏祭り会じゃなかったんだぁ・・・・・・

そこで、夏祭り会のお話を聞きました。

h27年度7月誕生会 015_ks  h27年度7月誕生会 016_ks  h27年度7月誕生会 013_ks

 

h27年度7月誕生会 014_ks  h27年度7月誕生会 018_ks  h27年度7月誕生会 019_ks

だんごやさんにジュースやさん、ボーリング、たからつりなどのお楽しみがいっぱいあることがわかり、

子どもたちも夏祭りが楽しみになりました。

最後にみんなで盆踊りの練習!!

「踊れドレドラドラえもん音頭」「新豊橋トントン唄」をみんんで踊りました。

h27年度7月誕生会 020_ks  h27年度7月誕生会 023_ks  h27年度7月誕生会 021_ks

25日(土)お天気になるといいね。

みんなで楽しみましょう!!

 

七夕会

7日(火)春日会の方と一緒に七夕会を行いました。

春日会による大正琴の演奏から始まりました。

h27年度七夕会 002_ks  h27年度七夕会 003_ks  h27年度七夕会 004_ks

演奏曲は子どもたちもよく知っている曲ばかり・・・・・・・

「大きな栗の木の下で」「手をたたきましょう」「サザエさん」「七夕さま」

大正琴の音色に合わせてみんなで楽しく歌ったね♪

h27年度七夕会 010_ks 年長児から0歳児までの七夕飾りの紹介です☆ 

 

 h27年度七夕会 007_ks  h27年度七夕会 011_ks  h27年度七夕会 012_ks

七夕のお話を真剣に聞いていたね。  

h27年度七夕会 014_ks 織り姫・彦星クイズでは・・・・・

いくつかのクイズにチャレンジするごとにカササギがかかり、

織り姫と彦星が出会うことができ、二人は大喜び☆☆

h27年度七夕会 021_ks h27年度七夕会 023_ks h27年度七夕会 020_ks

       ☆☆手をつないだり、踊ったりして、嬉しそう☆☆

h27年度七夕会 015_ks 織り姫さまが短冊に書いた願い事は・・??

h27年度七夕会 016_ks  ひこ星の願いごとは・・??

保育園のみんなのお願いごとも叶いますように・・・・・・・・

 

       七夕会の後は年長児と春日会の方と触れ合い遊びをしました♪

          h27年度七夕会 027_ks  h27年度七夕会 026_ks 

「♪お寺のおしょうさん」の触れ合い遊び・・・・笑顔がいっぱい見られました。

h27年度七夕会 029_ks  h27年度七夕会 031_ks  h27年度七夕会 032_ks

「新・豊橋トントン唄」の盆踊りも教えていただいたね。

25日(土)の夏祭り会には一緒に踊りましょう!!

みんな上手に踊っていたね♪♪

七夕会の最後は春日会の方と食事タイム!!

h27年度七夕会 034_ks  h27年度七夕会 035_ks 

          ☆楽しい七夕会でしたね☆

歯磨き指導

H27年度歯磨き指導 008_ks   H27年度歯磨き指導 006_ks   H27年度歯磨き指導 007_ks 

29日(月)歯磨き指導がありました。

正しいい歯の磨きかたや歯ブラシの持ち方を教えていただきました。

H27年度歯磨き指導 004_ks  H27年度歯磨き指導 009_ks 

歯ブラシを持って歯を磨く練習をしたね。

みんな、上手に磨けたかな?

H27年度歯磨き指導 005_ks 年長児は6歳臼歯の話を真剣に聞いていました。

虫歯にならにように、3つの約束をしたので、しっかり歯磨きをしようね。

6月誕生会

6月誕生会を行いました。

誕生会の始まりは年長児が「♪おたまじゃくし」の歌を歌ってくれました。

年長児の歌声に合わせてみんなも元気よく歌っていたね。

        H27年度6月誕生会 001_ks   

誕生児を紹介します!

元気な声で名前や「おおきくなったら何になりたい」や「好きな食べ物」が言えたね。

              ☆おたじょうび おめでとう☆

H27年度6月誕生会 002_ks  H27年度6月誕生会 005_ks   

H27年度6月誕生会 008_ks   H27年度6月誕生会 006_ks

一人ずつ、お誕生日のプレゼントもいただきました。

H27年度6月誕生会 013_ks  

 

誕生会のお楽しみは・・・・・年長児による「カエルののどじまん」の寸劇です!

 

H27年度6月誕生会 017_ks  はじまりはじまり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それぞれ、そっくりガエル、ふりカエル、かんガエルになりきって演じてくれました。

H27年度6月誕生会 020_ks  H27年度6月誕生会 019_ks

H27年度6月誕生会 024_ks  H27年度6月誕生会 025_ks 

年長児全員の「かえるののどじまん」!

最後は音楽に合わせて踊りを見せてくれました。

誕生会、楽しかったね☆

 

 

 

Page 28 of 62