ページを選択

園日記

ひなまつり会

    つるしびなのお話しから始まったひなまつり会・・・・

            H26年度ひなまつり会 002_ks         ひなまつり会 001_ks

 

 

     年長児~0歳児が作ったおひなさまを紹介しま~す。

     ひなまつり会 002_ks  ひなまつり会 006_ks    

 

     ひなまつり会 003_ks   ひなまつり会 005_ks  

           可愛いおひなさまが並びました

 

   ひなまつり会の催しは・・・・・・・・・・・・・

   おだいりさまとおひなさまの結婚式のお祝いです☆

  H26年度ひなまつり会 012_ks  H26年度ひなまつり会 014_ks

 お祝いに華を咲かせたのは? 

 

 H26年度ひなまつり会 015_ks   H26年度ひなまつり会 016_ks

 ひしもちのヒッシーの踊りと・・・・・・・

 

  H26年度ひなまつり会 019_ks  H26年度ひなまつり会 018_ks 

春日ガールズによる♪おどるポンポコリン♪の踊りです。

踊りに合わせて子ども達の歌声も元気いっぱい♪♪

 

♪あかりをつけましょ ぼんぼりに・・・・・♪ ひなまつり会の最後は園児全員の

可愛い歌声で終わりました。

 

 

 

 

 

 

1月誕生会

                  1月誕生会を行いました。

H26年度1月誕生会 001_ks  H26年度1月誕生会 004_ks  H26年度1月誕生会 006_ks  

   誕生児集合です。   ・・・・・・・・ ☆お誕生日おめでとう☆  ・・・・・・・・・    

H26年度1月誕生会 007_ks   みんなにお祝いしてもらったね♪

 

H26年度1月誕生会 009_ks  園長先生からプレゼントをいただいたね☆

 

                H26年度1月誕生会 010_ks 手遊びも楽しかったね☆ 

 

誕生会の催しは・・・・・・・ミニミニコンサートで~す!

マリンバとピアノの演奏に子ども達もたくさんの拍手をしていました。

知っている曲が始まると、演奏に合わせて元気よく歌をうたっていました。

H26年度1月誕生会 012_ks  H26年度1月誕生会 015_ks  H26年度1月誕生会 021_ks   

♪夢をかなえてドラえもん・星に願いを・アナと雪の女王・エレクトリパレード他♪

素晴らしい演奏にアンコールもあり、楽しい誕生会になりました。

H26年度1月誕生会 019_ks   H26年度1月誕生会 017_ks

 

 

 

 

豆まき会

 h26年度豆まき会 002_ks h26年度豆まき会 003_ks 

「鬼は外~・福はうち~」の豆まきで始まった豆まき会。

 

h26年度豆まき会 005_ks h26年度豆まき会 006_ks h26年度豆まき会 009_ks 

               年長・年中・年少児の作った鬼のお面を紹介です!

                     ☆上手に作ったね☆

 

h26年度豆まき会 010_ks h26年度豆まき会 013_ks h26年度豆まき会 011_ks

               2歳・1歳・0歳児の鬼のグッズも可愛くできていたね。

 

h26年度豆まき会 016_ks  h26年度豆まき会 017_ks   紙芝居も見たね。

 

そして、いよいよ鬼の登場・・・・・・・・・・・・・・・・

h26年度豆まき会 024_ks  h26年度豆まき会 025_ks  h26年度豆まき会 028_ks  

優しい鬼にみんなホット!したね。

鬼に質問をしたり、鬼と一緒に「鬼のパンツ」を踊って楽しかったね。   

h26年度豆まき会 032_ks  h26年度豆まき会 031_ks  h26年度豆まき会 029_ks   

h26年度豆まき会 020_ks  h26年度豆まき会 027_ks  h26年度豆まき会 026_ks    

 

最後は年長児が豆をまき、乳児や年中・年少児がお菓子やお豆を喜んでひろいました。

楽しい豆まき会でしたね☆☆ 

      h26年度豆まき会 033_ks  h26年度豆まき会 035_ks

ポッキーせんせいのうんどう遊び

  幼児クラス(年長・年中・年少児)がポッキー先生のうんどう遊びを体験しました。

 h26年度体育遊び 002_ks  h26年度体育遊び 006_ks  h26年度体育遊び 003_ks  

 h26年度体育遊び 007_ks  h26年度体育遊び 009_ks  h26年度体育遊び 012_ks 

 h26年度体育遊び 022_ks  h26年度体育遊び 021_ks  h26年度体育遊び 023_ks

h26年度体育遊び 015_ks  h26年度体育遊び 010_ks  h26年度体育遊び 013_ks

年齢毎にうんどう遊びのポイントを教えていただきました。

鉄棒の基本は腕をギュッと曲げること・跳び箱は手を前につくことなど

具体的にわかりやすく教えていただき、子どもたちもチャレンジ☆

サーキット遊びやリズム遊びなど盛りだくさんのメニューに喜んで参加していました。

1月誕生会

                     1月の 誕生児を紹介しま~す!

  コピー (3) ~ h26年1月誕生会 009_ks  コピー (2) ~ h26年1月誕生会 017_ks コピー ~ h26年1月誕生会 003_ks

            ・・・・・・・・・・ おたんじょうびおめでとう!・・・・・・・・・・・・

 

コピー (3) ~ h26年1月誕生会 019_ks  園長先生からプレゼントをいただきました☆

 

誕生会のお楽しみは?ハリーポッタのまほう学校の手品のはじまり・はじまり~

      コピー (3) ~ h26年1月誕生会 032_ks  コピー (3) ~ h26年1月誕生会 033_ks   

 

コピー (3) ~ h26年1月誕生会 035_ks  コピー (3) ~ h26年1月誕生会 024_ks  コピー (3) ~ h26年1月誕生会 041_ks  

魔法学校の校長先生ダンブルドアやハーマイオニー・ハリーポッターが魔法の手品を見せて

くれました。魔法の手品にビックリ!ドッキリ!

コピー (3) ~ h26年1月誕生会 044_ks   手品でお誕生日をお祝いしました。

 

 

もちつき会

H26年度もちつき会 001_ks      H26年度もちつき会 005_ks      H26年度もちつき会 008_ks

26日(金)にもちつき会をしました。

おもちをこねる所から始まり、年長児が園長先生と一緒におもちをつきました。

 

H26年度もちつき会 009_ks  H26年度もちつき会 010_ks  H26年度もちつき会 011_ks  

 

年長・年中・年少・乳児の「よいしょ!よいしょ!」の元気な掛け声で、年長児も

はりきっておもちをついていました。

 

H26年度もちつき会 012_ks  H26年度もちつき会 014_ks  H26年度もちつき会 006_ks

 

つきたてのおもちを、きなこやあんこ、さとう醤油にして食べました。

「おいしい~おいしい~」と言いながら、おかわりをいっぱいして、

お腹いっぱい食べたね☆☆

お味は??「最高!!」でした。

 

 

 

Page 30 of 62