ページを選択

園日記

クリスマス会

12月24日(火)今日は保育園でクリスマス会を行ないました。

突然、サンタクロースが現れ子ども達は大喜び!大きな歓声が沸きました。保育園に来てくれたサンタさんに子ども達からは歌のプレゼントがありました。そして、黄組さんが質問をし、サンタさんのことを教えてもらいました。サンタさんと楽しい時間を過ごし、最後にサンタさんからプレゼントをもらい笑顔いっぱいの子ども達でした。

プレゼントのお礼を言って、子ども達は名残惜しそうにサヨナラをしました。サンタさん、また来年も来てくださいね。

 

午後からは、黄組・緑組・桃組がクリスマスケーキを手作りしました。

ホットケーキを先生と一緒に焼き、クリームや果物、お菓子で飾りつけをしたり、カステラに飾りつけをし、美味しそうに仕上げました。

自分たちでケーキを作ることはとても嬉しかったようで、満足そうな表情が見られました。そして手作りケーキ、美味しかったね。

章南中学校交流

12月13日(金)章南中学校3年生との交流会があり、保育園に遊びに来てくれました。保育園からは黄組と緑組が参加しました。

それぞれグループに分かれて、中学生が作ってくれた玩具であそびました。初めは緊張気味の黄組、緑組の子ども達でしたが、自己紹介の後からはお兄さんお姉さんに遊んでもらい、笑顔が見られたり、歓声が聞かれたりしました。

様々な種類の玩具を作ってきてくれたので、子ども達は興味深々であそびました。そして、手作りのペンダントもいただきました。優しいお兄さんとお姉さんに遊んでもらい、子ども達はとても嬉しそうでした。楽しい時間はあっという間に過ぎ、お兄さん、お姉さんと別れる時にはとても名残惜しそうにしていました。また、遊びに来てくださいね。     ありがとうございました。

うさぎ・ひよこ組保育参加

12月4日(水)にうさぎ・ひよこ組の保育参加がありました。

クラス懇談の後、寝ている子ども達を家の人に起こしてもらい、一緒におやつを食べました。

うさぎ組
鬼の3兄弟の歌に合わせて触れ合い遊びをしました。急いでトンネルをくぐりぬけ、鬼に捕まらないように逃げました。ドキドキしながらも家の人と一緒に手をつないでとても楽しそうでした。
ひよこ組
音楽に合わせて触れ合い遊びをしました。お家の人の膝に入れてもらって、笑顔いっぱいの子ども達でした。

生活発表会

11月30日(土)に生活発表会がありました。

たくさんのお客さんの前でドキドキしながらも歌ったり、踊ったり、台詞を言ったりして元気に表現していました。

黄・緑・桃組の子ども達は友だちや先生と一緒にアイデアを出しながら取り組んできました。

赤組は大勢の人の前でも可愛らしい笑顔をたくさん見せてくれました。

緊張しながらも、お客さんの前で表現することで自信がつき、子ども達の成長を見ることができました。温かい拍手をいただき、ありがとうございました。

七五三詣り

11月8日(金)に黄・緑・桃・赤組が老津神社へ七五三詣りに行きました。

宮司さんにお祓いをしていただき、これからも健やかに成長しますようにとお願いしました。

これからも子ども達が病気やけがをしないで元気に過ごせますように。

焼き芋会

10月31日(木)に焼き芋会が行われました。

芋掘りで掘ったお芋を洗って、黄組さんと緑組さんが新聞紙とアルミホイルでくるみました。

炭の中へ入れて、焼けるのを待っていました。その間も、「早く食べたいなぁ」と、とても楽しみにしている様子でした。

ホッカホカに焼けたよ!おいしそう。

焼きあがったお芋を「おいしい」「あま~い」と言いながら嬉しそうに食べて、「もっと食べたい!」とおかわりをしている子もいました。

Page 17 of 79