ページを選択

園日記

芋ほり

 10月16日(火)に芋ほりに行ってきました。母の会のお母さん方に掘り方を教えてもらったり、手伝ってもらったりしながら、芋ほりを楽しみました。
 DSC07267_ks   DSC07268_ks
「このいも、おおきくてとれない」「こっちのがおおきいよ」と、子どもたちは芋ほりに悪戦苦闘。母の会の方に一緒に掘ってもらいながら、大きな芋を収穫することが出来ました。
 DSC07274_ks   DSC07275_ks
「もうお芋はないかな」と夢中で畑の中を探すほど、芋ほりを十分に楽しむことができました。みんなでとてもたくさんの芋を収穫し、大喜びの子ども達でした。みんなで分けたり、給食で食べたり、クラスでのクッキングにも使っていきたいと思います。どんな料理になるか、楽しみです。

おまつりごっこ

 10月5日(金) おまつりごっこをしました。
DSC07137_ks   DSC07138_ks
黄組・緑組・桃組の子ども達が老津神社でお参りをしました。その後、恐竜、お菓子の家、お団子とそれぞれ自分たちでつくったお神輿をかついだり、曳いたりして町内を練り歩きました。
DSC07140_ks DSC07145_ks DSC07147_ks
沿道ではお家の人も来てくださり、子どもたちは嬉しそうな笑顔が見られ、嬉しさから「わっしょい!「わっしょい!」と張り切った元気な声もきかれました。
DSC07151_ks
赤組は桃組が作ったお団子のお神輿を曳かせてもらいました。
子どもたちにとって、楽しい経験をすることが出来ました。

うんどうかい

DSC07094_ks
 運動会が開催されました。台風の為延期になっていたので、今日運動会が開催されることを子ども達はとても喜んでいました。今まで取り組んできたリズム遊びやかけっこ、鉄棒や跳び箱など、家の人に見てもらおうと、精一杯の力を出して運動会に参加しました。家の人たちからは大きな声援と拍手をたくさんもらい、とびきりの笑顔の子ども達でした。自信を持って参加し、ひとまわり成長した子ども達です。

つくしんぼ 運動会参加について

 台風により運動会が順延となっております。保育園の運動会は明日10月2日(火)に行う予定ですが、親子競技が中止となりましたので、つくしんぼの競技は10月3日(水)のつくしんぼの日の運動教室後に行うように変更します。   よろしくお願いします。

つくしんぼ 運動会開催について

 本日9月29日(土)の運動会は雨天の為、中止とさせていただきます。
天気が回復しましたら、10月1日(月)に行う予定です。天候によっては変更になる場合がありますので、その時はお知らせします。

運動会 未就園児参加について

 今日、運動会のリハーサルを行うことが出来ました。
9月29日(土)の運動会当日は10時30分頃から未就園児のプログラムが始まる予定です。時間はあくまでも目安ですので、終わってしまうと申し訳ないので、少し早めに来ていただけると良いかと思います。
よろしくお願いします。

Page 23 of 79