ページを選択

園日記

もちつき会

 園で餅つき会をしました。

園庭に準備されたかまどや臼に興味深々。

まきをナタで割る保育士にくぎ付けに。

IMG_0286_ks 

 

おもちをつき始めると、自然に「よいしょ★よいしょ」と子どもたちかrさ掛け声がかかり、杵を持つ保育士の手にも力が入ります。

 IMG_0289_ks

つきあがったおもちは早速、きなこもちやあんこもち、砂糖醤油の中から好きな味付けでいただきます。

つきたてのおもちのおいしいこと。IMG_0292_ks

 IMG_0290_ks  IMG_0291_ks

 

黄組さんは、杵を持って餅つきを体験。

一人で持った杵に「おもっ!」

IMG_2413_ks IMG_2458_ks IMG_2464_ks

明けましておめでとうございます

      IMG_0261_ks

 

 「明けましておめでとうございます。」

保育園でも元気な子どもたちの挨拶が聞かれました。

 

今日はみんなで老津神社まで初詣。

小さな手を合わせ、何をお願いしたのかな?!

IMG_0268_ks

子どもたちが健やかに、楽しく過ごせますように・・・。

 

門松の前で「はいチーズ!」

     IMG_0275_ks 

宮司さんとも新年のご挨拶。

     IMG_0282_ks

 

帰りには、破魔矢をいただきました。

     IMG_0285_ks

 

 

今年もよろしくお願いします。

★クリスマス会★

 各クラスで工夫をしたアイテムをつけ、みんなが遊戯室に集まりクリスマス会の始まり。

先生たちによる劇は発表会の時の挿入歌が使われ、みんなで大合唱。

IMG_0129_ks IMG_0130_ks IMG_0149_ks

IMG_0138_ks IMG_0137_ks

 

いよいよサンタさんの登場!!

 サンタさんへの質問コーナーでは、「サンタさんは本当にいますか?」というびっくり質問も。

IMG_0140_ks  IMG_0148_ks IMG_0142_ks

サンタさんや赤鼻のトナカイと一緒にダンス。 

一人ずつサンタさんからプレゼントをもらって、嬉しそうに握手。

IMG_0144_ks IMG_0145_ks IMG_0152_ks

 

お昼はみんなで会食、おやつはケーキにトッピングをしておいしくいただきました。

IMG_0153_ks  IMG_2335_ks IMG_2348_ks

丸一日、クリスマスを楽しんだ子ども達でした。

つくしんぼでクリスマス会

 つくしんぼにあわてんぼのサンタさんがやってきました。

クリスマスよりちょっぴり早く来てしまったサンタさんは、つくしんぼのお友達と一緒に歌を歌ったり、楽器を鳴らして楽しみました。

曲はもちろん♪あわてんぼうのサンタクロース♪

IMG_0120_ks

 

すっかりご機嫌になったサンタさんはお友にプレゼントをくださいました。

IMG_0121_ks

 

お母さんたちは、大きな松ぼっくりに飾りつけをし、クリスマスツリーづくりを楽しみました。IMG_0118_ks

IMG_0119_ks

 

 

次回のつくしんぼは・・・

 

1月16日(水) クッキングをします!!

ママゴンでおなじみの栄養士の鬼頭先生をまねき、簡単クッキングをしておやつとしてただきます。

また、栄養士の立場から、食育のお話をしていただきます。

        受付 : 9時半~

        活動 : 10時~11時

 

ぜひ、遊びに来てください。おまちしてま~す。

中学生のお兄さんお姉さんと遊びました

 章南中学のおにいさんお姉さんが保育園に遊びに来てくれました。

初めの会では、お兄さんお姉さんも緊張気味・・・つられて子どもたちも緊張気味。

それでも、一緒に歌ったり、手遊びを楽しむうちに少しずつ緊張もとけてきたかな。。

  IMG_0087_ks

 

小グループでお兄さん、お姉さんの手作りパペットを見せてもらったり、手作り「友達スイッチ」で遊ぶ頃にはだんだん笑顔が見られるように。

IMG_0092_ks           IMG_0093_ks

 

はないちもんめやこごめかごめ、むっくりくまさん、初めの一歩。

  

IMG_0104_ks

絵本や折り紙も、1 IMG_2211_ks

 

抱っこやおんぶだってしてくれた♡

お兄さんお姉さんは、どんなリクエストにも応えてくれたね♡ IMG_2210_ks

 

最後に、プレゼントをもらい握手でお別れ。

IMG_0109_ks IMG_0111_ks

 

もっと一緒に遊びたかったね。 IMG_0115_ks IMG_0117_ks 

七五三詣り

 11月15日は七五三。

 老津保育園の園児も、老津神社へ七五三詣り。

年長、年中、年少クラスは拝殿に上がり、神妙にご祈祷を受けています。IMG_0066_ks IMG_0069_ks

IMG_0068_ks

 

2歳児クラスも、お祓いを受けました。宮司さんと仲良し♡

IMG_0070_ks IMG_0077_ks IMG_0079_ks 

 

全クラス、宮司さんや氏子総代さんと一緒に記念撮影しました。

IMG_0071_ks IMG_0072_ks IMG_0074_ks

IMG_0076_ks

Page 68 of 79