ページを選択

園日記

運動会

心配していた雨もやみ、無事に運動会を行うことができました。

一生懸命走ったり、踊ったり、お家の方とたくさん ふれあって、楽しんでいた子ども達です。

みんなが頑張っているのを応援してくれているかのように、おひさまも出てきて、最後の親子のダンスでは子ども達はもちろん、お家の方もニコニコ素敵な笑顔でした。

みんながんばったね!!

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

CIMG1492

お茶のおけいこ

 

CIMG1503    CIMG1505

松組は、10月11日(水)に初めてのお茶のお稽古に参加しました。

子ども達はどの子も「どんなことをするのかな。」と楽しみにしていた様子で、始まる前はワイワイとおしゃべりしていた子が多かったのですが、座り方や挨拶の仕方などを聞いていくうちに真剣な顔つきになっていきました。

2月のお茶会では保護者の方達に来て頂き、子ども達がお茶やお菓子をふるまいますが、練習のうちは子ども達がお客さん役とお茶を出す役に分かれて行います。

CIMG1506

先生からお茶やお菓子の出し方や、飲み方食べ方などを細かく教えてもらいましたが、どの子も先生の言われたことをしっかり聞いてやろうとしている姿が印象的でした。初めて飲む抹茶は薄めに作ってありましたが、残す子は一人もおらず、お菓子で出された羊かんも、「おいしい。」といって全員が食べきっていました。

普段やったことのない動きばかりでしたが、不思議といつもは元気な子ども達が静かな雰囲気で参加でき、これから月に1回のペースで続くお稽古も、楽しんで参加できそうです。

 

祖父母交流

CIMG1535

10月21日(土)に、祖父母交流会がありました。

おばあちゃんの前で少し照れてしまう子もいましたが、桜・杉・松組の子ども達が運動会の踊りや秋の歌をうたいました。

CIMG1561 CIMG1547 CIMG1553

踊りを見てもらった後は、各クラスに分かれておじいちゃん・おばあちゃんとふれあい遊びや製作遊びをしました!

桜組は紙コップで糸電話・杉組はストローで飛行機・松組はプラ板でキーホルダー作り☆どのクラスも楽しそうに話をしながら製作を楽しんでいました(^^♪

夏祭り

CIMG1462

 

今年も7月8日(土)に高塚保育園の夏祭りが開催されました。

夏祭りでは、幼児組の子ども達が中心となり盆踊りを踊ることになっているので、子ども達は6月から3曲の盆踊りを楽しんでいました。今年は「ららら・らっせーら」「忍たま音頭」「でんでら音頭」の3曲でしたが、当日曲が流れ始めると、浴衣や甚平を着た子ども達が集まり、保育士が叩く太鼓の音にもあわせて元気よく踊る姿が見られました。

 

 

CIMG1418  CIMG1431  CIMG1424

 

盆踊りが終わると子ども達が待ちに待ったお店のスタートです。                                 どの子もチケットを持ってお店に急ぎ、団子やかき氷をもらったり、キャラクターすくいや遊びのコーナーを楽しんでいました。  今年から例年楽しんでもらっていた保育士の出し物を遊びのコーナーに変え、今年は桜組の保育室全部を新聞プールにして宝探しを楽しむ遊びをやってみました。遊びのコーナーは子どもだけが参加できるコーナーでしたが、乳児さんから小学生までの大勢の子ども達が参加してくれて大盛況でした。

 

 

 

プール掃除

DSCF6059

プール開きに向けて、松組がプール掃除を行いました。「松組だけがやるんだもんね!頑張ろう!」と張り切る子どもたち!雑巾リレーなども楽しみ、プールがピカピカになりました!プールあそびが楽しみだね♪

DSCF6091

プール掃除後は泥んこあそびをしました。日差しの強い日だったため、とても気持ちがよく、泥団子を作ったり、お風呂を作ったりとダイナミックに楽しみました!!

 

乳児保育参加

乳児保育参加がありました。

桃組は、親子でリズム遊びやふれあい遊びをしました。

リズム遊びでは、お家の人と一緒で恥ずかしかったり、ニコニコ笑顔の子ども達でした。走ったり、跳んだり、たくさん体を動かした後は、親子でみんなの大好きな「はたらくくるま」のパネルシアターを見ました。みんなで歌いながらとても楽しく見ることができました。

お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

CIMG1372        CIMG1380

 

たんぽぽ組は、親子でふれあい遊びと体操をしました。

ふれあい遊びでは、子どもがお家の人の膝の上に乗り、曲にあわせていろいろなふれあいをしました。体を揺らしたり、くすぐたっり♪「たかいたかい」をしてもらうと、声を出して笑いながら楽しんでいました

CIMG1377

その後、乳児園庭へ!裸足になって砂遊びをしたり、だんご虫探しをしたり、親子でゆっくり遊びました。いつもの園庭でお家の人と遊べて、とっても嬉しそうな子ども達でした♪

CIMG1379

参加していただき、ありがとうございました!

Page 21 of 56