今年から始まったお楽しみ会 随時先生たちが楽しいことを考えてくれる楽しい会です。
第一回のお楽しみ会では、アンパンマンが保育園に遊びに来てくれました。

アンパンマンの登場に子ども達は大喜び。 あっという間にアンパンマンの周りは子ども達でいっぱいになりました。
「バイキンマンは来るのかな?」と期待?している子もいましたが、いつも楽しんでいる体操を一緒に踊り楽しみました。次回のお楽しみ会は、なにかな? 楽しみにしてください。
2024年04月15日
今年から始まったお楽しみ会 随時先生たちが楽しいことを考えてくれる楽しい会です。
第一回のお楽しみ会では、アンパンマンが保育園に遊びに来てくれました。
アンパンマンの登場に子ども達は大喜び。 あっという間にアンパンマンの周りは子ども達でいっぱいになりました。
「バイキンマンは来るのかな?」と期待?している子もいましたが、いつも楽しんでいる体操を一緒に踊り楽しみました。次回のお楽しみ会は、なにかな? 楽しみにしてください。
2024年04月03日
R6の新入児・R5の途中入園のお友達20名が入園式に参加しました。
大型絵本のたまごの赤ちゃんを見たりむすんでひらいてのを手遊びを親子で一緒に楽しみました。
明日から保育園が始まります。楽しい事を先生達や友だちと一緒に見つけていきましょう。
1年間宜しくお願い致します。
2024年03月30日
3月23日(土)22名 第71回卒園式が行われました。
2024年02月05日
節分までに子ども達は鬼に手紙を書いたり、まとあてを作り新聞豆を当てる遊びをして、今日が来るのをドキドキしながら過ごしていました。
2月2日に青鬼がやってきましたがなぜか元気がありません。
どうしたの?と聞いてみると友だちの赤鬼さんが病気になってしまい今日は一人で寂しくて元気がでないと・・・
元気になってもらうためにいつも遊んでいる綱引きや踊りを見せてあげました。
とても元気な声と踊りを見て青鬼さんはすっかり元気になり、子ども達のおなかの中にいる鬼を連れていってくれました。
これで、災いや病気を追い払い福を呼び込み新しい春を迎えることができます。
友だちと怖さを乗り越え勇気をもって鬼に勝つという心の成長につながる日本の伝統行事を無事終える事ができました。
2024年01月05日
このように、地域の方のご協力により高塚保育園ならではの様々な経験を積むことができた子供達です。
ありがとうございました。
今年も一人一人を大切にした保育を心がけていきます。今年もよろしくお願いします。
2023年10月04日
どんな大根ができるのかな?
第一関節まで指を入れて種をまきました。どんな大根が出来上がるか楽しみにしている子ども達です