ページを選択

園日記

お昼寝ぐっすり☆ももぐみ☆

 ももぐみ1

外に出ると身震いしてしまう程、寒さが続いています。しかし、子どもたちは寒さも吹き飛ばすくらい毎日元気いっぱいに遊んでいます。そんな桃組さんもご飯の後はパジャマに着替え、先生が読む本を真剣に見ています。絵本を読む時間には「この本読んで。」とお気に入りの絵本を持ってきたり、「もう一冊。」といつまでも見ていたい程、絵本が大好きな桃組さんです。

 ももぐみ2

「おやすみなさい。」のごあいさつをすると、自分のお布団に嬉しそうに飛び込んでいきます。毛布にくるまりながら、気持ち良さそうに夢の中へ…。日中、たくさん体を動かした分、起きる時間までみんな、ぐっすり寝ています。

☆創造大学のお兄さん、お姉さんと遊んだよ☆

1月15日(金)に創造大学のお兄さんとお姉さんが来てくれました。

お兄さんとお姉さんが、『友達ほしいなオオカミくん』の劇のあと、エプロンシアターやパネルシアターなど、色々な出し物を見せてくれました。

子ども達も大喜び!!

みんな、集中して静かに見ることができました。

その後、松組・杉組・桜組の3クラスにお兄さん、お姉さんが来てくれ、一緒に給食を食べました。「お姉さん、あとで遊んでね!!」 「お兄さん、一緒に遊ぼう!!」 と積極的に声をかけ、遊びではお姉さん達の膝の争奪戦が始まるほど大人気でした。

友達ほしいなオオカミくんうたバルーンアート1バルーンアート2

初詣に行ってきました。☆桜☆

平成22年も元気いっぱいにスタートしました。

 5日には、保育園のお友だちみ~んなと高塚神社に初詣。

「今年もお友だちと仲良くあそべますように。そして、かっこいい杉ぐみさんになります。」と願いを込めて、お参りをしてきました。

初詣1初詣2

来年もよろしくお願いします☆

今年も残りわずか。

寒い日が続きますが、子ども達は園庭で元気いっぱい遊んでいます。

新型インフルエンザや胃腸風邪などで体調を崩す子もいましたが、今ではみんな、元気に登園しています。

年末・年始と休みが続きますが、風邪や食べ過ぎに注意し、また来年もみんなで楽しく遊ぼうね!!!

体操中・・・マラソン

☆★☆ハロウィンに夢中の杉組★☆★

 10月の誕生会でハロウィンパーティーを楽しんでから、ハロウィンに夢中の杉組さん。街のあちらこちらで、お化けカボチャのジャックを見つけると、「昨日 ○○のお店にジャックがあったよ♡」と、友達や保育士に報告。すると、「私も見た。」 「僕も見た。」と、次々に話し出し、大盛り上がりでした。
そこで、子ども達の夢やイメージを広げようと、仮装パーティーを楽しみました。それぞれ気に入った衣装を身につけ、記念撮影。ちょっぴり照れながらも、嬉しそうに友達と見せ合っていました。
また、園内に飾ってあったハロウィンの飾りを見て、「これどうやって作ったの?」 「作りたい」の声から、ジャックの連続模様作りに挑戦。切り終えた後、折り重ねた紙を広げてみると、切った形と出来上がった形の違いに、驚きと大歓声の子ども達でした。
仮装パーティー製作

☆ヤマト交通安全教室☆

クロちゃん_ks紙芝居_ks
今日は保育園にヤマト運輸さんが来ました!!
交通安全についての紙芝居を見たり、巻き込み事故の様子を見たり、実際に信号の渡り方をヤマト運輸の方に教えて頂いたりしました。
‘車の周りでは遊ばない’の大切なお約束は、みんな覚えたかな???
道路にはたくさんの危険があります。
交通安全には十分に注意して、楽しいお休みを過ごして下さいね!!運転席_ks信号_ksトラック_ks

Page 53 of 57