ページを選択

園日記

親子遠足にいったよ

5月19日(水)浜松科学館に行ってきました。 

 

 P1120392_ks P1120393_ks P1120387_ks

 

 日頃なかなか触れることのできない科学の展示物に興味津々、プラネタリウムでは宇宙空間への旅に出かけ惑星接近には大きな歓声があがっていました。雨の日コースでしたが親子で楽しい時を過ごし、子どもたちの目は星のように輝いていました。お弁当もおいしかったね!

ケロちゃん保育園に来る!

5月13日(木)は 交通安全教室がありました。

P1100714_ks P1100715_ks  P1100718_ks

 豊橋警察署から2名のお巡りさんと谷川駐在所の金田さん、そして岡崎警察署の婦警さん2名が来てケロちゃん人形を使って分かりやすくお話をしてくださいました。交通安全クイズはゲーム仕立て!白バイやパトカーは出動中で来れなくて残念でしたがとても楽しく参加できました。ありがとうございました。

けろけろひろば

5月12日(水) 

子育て支援活動の「けろけろひろば」がスタートしました。

 

P1100701_ks P1100703_ks P1100705_ks

 

 園庭では乗り物、すべり台、砂遊び、遊戯室ではままごとやブロック遊びなど好きなあそびを見つけて遊んだり、保育園の友達と一緒にリズム遊びを楽しみました。元気いっぱい園庭を走ったり、音楽に合わせて体を動かして楽しむことができました。次回は26日(水)です。一緒に遊びましょうね!

 

青空の下で食事をしたよ

P1100695_ks  P1100679_ks  P1100690_ks

 4月28日はさわやかな風が吹き、鯉のぼりと一緒に青空きゅうしょく。幼児組はラップおにぎりを自分でつくりました。『星がはいってた!』スープの星型にんじんを見つけては大喜びの子どもたちでした。

入園式

4月3日に平成22年度第37回の入園式がありました。

P1120201_ks P1120195_ks P1120200_ks

 晴天に恵まれて、園庭の桜の木や花壇の花もきれいに咲いて、入園式を心待ちにしていました。子どもたちの笑顔もぴかぴかで、多くのご来賓の方にも来てお祝いをしていただきました。ありがとうございました。一年間よろしくお願いします。

 

 

 

3月23日(火) 楽しかったお別れ会!

P1100455_ks P1100452_ks P1100458_ks

お別れ会をしました。

卒園するゆり組さんに感謝とお祝いの気持を込めて各クラスでリズム遊びや歌、ペープサート、○×クイズなどのプレゼントをしました。

P1100465_ks P1100464_ks P1100460_ks

きく組、さくら組さんからは手作りのプレゼントももらい嬉しそうなゆり組さんでした。ゆり組さんから小さい子たちに色紙で折ったアンパンマン、ピカチュウのペンダントのおかえしをしました。小さい子たちもペンダントを首にかけニコニコでした。

P1100477_ks P1100483_ks P1100486_ks

 保育士からの出し物はゆり組さんが発表会で行った合奏やリズムをしました。嵐に扮してのダンスには子どもたちが真剣な顔をして見入っていました。

お別れ会の最後にはゆり組さんが♪さよならぼくたちのほいくえん♪を元気いっぱい歌ってくれました。とってもかっこよくて素敵なゆり組さんでした。

 

  

 

 

Page 49 of 51