願い事や飾りがつけられた笹を見ながら、たなばた会がはじまりました。
職員劇では一年に一度七夕に天の川を渡って織姫と彦星が出会えるというお話を、楽しく見ることができました。星のお菓子釣りでは、天の川から星を吊り上げ大喜びの子どもたちでした。



2025年07月25日
願い事や飾りがつけられた笹を見ながら、たなばた会がはじまりました。
職員劇では一年に一度七夕に天の川を渡って織姫と彦星が出会えるというお話を、楽しく見ることができました。星のお菓子釣りでは、天の川から星を吊り上げ大喜びの子どもたちでした。



2025年07月25日
暑い日が続き、「いつプール入れるのかね」「早く入りたいね」と子どもたちからの声が聞こえてきていました。
待ちに待ったプール開き当日は、雨が降ったりやんだりする天気でしたがプール開きは行いました。
プール遊びでの約束事を、職員による劇で楽しみながら確認することができました。
「プール遊びが元気にできますように」とみんなでお清めをし、明日からの遊びを楽しみにしている様子が伝わってきました。



2025年07月25日
保護者の会さん主催のマクドナルドさんによるイベントがありました。
ドナルドと元気に挨拶をしてイベントがはじまり、『横断歩道はどうやってわたればいいのかな』の声掛けに子どもたちからすぐに声があがっていました。
交通ルールのお話しを寸劇を交えながら楽しく面白く教えてもらい、どの子も笑顔でいっぱいでした。



2025年07月25日
わっばのくにさんが紙芝居や大型絵本、パネルを使ったお話をしてくれました。
パネルを使ったお話『ぞうくんのさんぽ』では池に動物たちが落ちてしまうところで、子どもたちから声があがり、楽しんでいる様子が伝わってきました。



2025年07月25日
ぞう組・きりん組・ぱんだ組の子どもたちが自分たちで好きな場所や遊びを選んで、フリーデーを楽しみました。
大好きなブロック遊びに夢中になる子・お友だちとやり取りしながらままごと遊びをする子・服を着たり布を巻いて素敵に変身をしている子などぞれぞれ楽しんでいる姿があり、満足そうな笑顔がたくさん見られました。



2025年07月25日
ぞう組の子どもたちが、歯科衛生士さんから歯についてのお話を聞きました。
今子どもの歯から大人の歯への生えかわりの子たちが増えているので、どうして歯は大事なのかというお話を聞き、真剣な表情の子がたくさんいました。
歯によい生活の仕方やおやつ、食べた後は丁寧に歯磨きをすることの大切さを知ることができました。



| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||