5歳児と4歳児が一緒に手をつないで近くの畑までつるさしに
向かいます。
地域の朝倉さんのご指導の下、畝に穴をあけて1本ずつ大事に植えました。
ピンクの帽子の3歳児さんも到着しました。
いものつるを寝かして、お布団掛けて・・・と楽しそうに植えることができました。
もう少ししたら、どれだけ大きくなったか見に行こうと思います。
秋の収穫まで楽しみが出来ました。
2015年06月12日
2015年06月12日
今日は市役所安全生活課の方が高塚保育園に来てくれ、不審者についての防犯訓練をしてくれました。
保育園に侵入してきた不審者に驚きながらも、スムーズに避難できました。
1、知らない人にはついていかない。
2、連れて行かれそうになったら「たすけて~」と大きな声で呼ぶ
3、一人では、遊ばない。
4、遊びに行く時は、だれと、どこで遊ぶか言って出かける
5、友だちが連れていかれそうになったら大声で助けを呼ぶ
とみんなで約束をしました。
そして大きな声で「たすけて~」とマイクに向かって叫びました。
ちょっぴり、恥ずかしくなってしまう子、大きな口を開けて頑張る子
とさまざまでしたが、頑張って大きな声を出しました。
今日からは、約束を守って楽しくあそびます。
2015年06月12日
2015年05月20日
2015年05月20日
2015年05月20日
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |