雨の為、本日の運動会は12日(火)に延期となります。よろしくお願いします。
園日記
お月見ってしってる?おいしかったね!
2010年09月29日
8月最終日 園庭の子どもたち
2010年08月31日
トントンとのおやくそく!
2010年08月24日
8月23日(月)ゆり、きく、さくらぐみが参加して環境教育訪問指導が行われました。
指導員の方を含めて4名来園され、ゴミ分別のお話をしていただいたり、“きれいってみんなすき”のDVDを見ました。子どもたちがよく知っている“のんほいパーク”の動物たちもきれい好きで素敵な映像を楽しみながら関心が高まっていきました。
みんなでリサイクルパワー!ペットボトルは新しく生まれ変わり、プラスチックはシャーペンや洋服に変身して歓声をあげる子どもたちでした。なんと紙はらくがきちょうに!
これからも“ごみごみ怪獣”がでないように頑張ります。みんなに出来ることは“しっかりお片付けができる子になってね”トントンとのお約束。大切なお話をありがとうございました。
みんなで分踊り、夜店、楽しかった!
2010年08月03日
たくさんのお客様がお見えになりました。
2010年07月28日
7月27日(火) 豊橋市幼年期研究委員会『谷川保育園と語る会』が開催されました。小学校や幼稚園、保育園の先生が100名ほど来園され、朝の登園の様子から日頃の保育の様子を見ていただきました。
園長先生からは地域の方々のご協力があっての保育園であるということと、各担任からは日頃の保育で大切にしている思いなどを話しました。全体会では保育参観の感想や質疑応答などもあり、語る会では皆で子どもたちの保育について話し合う機会となりました。子どもたちの為にしっかり連携しあって温かい、素晴らしい保育を目指していきたいと思います。
保育参観ではゆりぐみがプール前に『樽太鼓うち』の披露もしました。後ろからこっそりパチリ! 本番は今週の土曜日31日です。夏祭りが楽しみですね。最後になりましたが、開催にあたりまして駐車場等地域の方々や南部保育事業会の主任先生方、多くの皆様にご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
※保育園紹介のパンフレットを作りました。フロアーに掲示してありますのでご覧く ださい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |