ページを選択

園日記

むすび座 人形劇

2月6日(水)に保護者の会主催のむすび座さんによる人形劇を見ました。「へびくんのさんぽ」と「しょじょじのたぬきばやし」というお話で、どちらのお話も「次は何が起こるかな?」と期待しながら見ていました。

P1150845 P1150850 P1150853

コミカルな人形の動きや声の出し方に魅了されて、笑い声や歓声が響いていました。

P1150864 P1150875 P1150881

楽しい会を主催してくれた保護者の会の役員さん、楽しいお話を演じてくれたむすび座のみなさん、ありがとうございました♪

豆まき会

2月1日(金)に豆まき会を行いました。各クラスのお面の紹介や節分についてのクイズをしたりしました。保育士による劇「おなかのなかにおにがいる」を見ている時には、お腹の中に鬼がいるのがみえると「そこ~!」指差したり、「おに~」と言ったりして、子ども達の声が響きわたっていました。

P1150837 P1150817 P1150802

園長先生扮する福の神さまが「おにはそと~、ふくはうち~」と豆まきをしてくれて、これでみんなのお腹の中にいた鬼もいなくなり、安心していた所に赤鬼が登場!!何をしにきたかと思ったら、青組の子とこま回しや縄跳び、フラフープをしにやってきて、青組の子の方が上手にできると悔しがりながら、どこかへ行ってくれました。

P1150822 P1150826 P1150827

その後は、お楽しみの豆まき(お菓子まき)で、青組の子がまいてくれるお菓子を我先に袋に入れる子、どれにしよう?とお菓子を選んで入れる子と様々でしたが、袋にたくさん入ったお菓子に満足そうな子ども達でした。

P1150834 P1150836 P1150839

1月 誕生会

1月23日(水)に1月生まれの子の誕生会を行いました。誕生児は元気いっぱいインタビューに答えたり、プレゼントをもらったりしてとても嬉しそうでした。

P1150780 P1150781

保育士の出し物は「ネコはそと」の劇で節分前にネズミ達が鬼のお面を作って気分を盛り上がている時にネコが、、、「おにはそと」ならぬ「ネコはそと~」でネコを追い払い、ネズミ達は一安心!!子ども達も一緒になって声を出して盛り上がっていました。

P1150782 P1150783 P1150784

1月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪

P1150786 P1150789 P1150792

もちつき会

12月26日(水)にもちつき会を行いました。蒸したもち米を石臼の中に入れて、こねこね、ぺったん、ぺったんとつく様子をみました。

P1150760 P1150762 P1150763

おもちがつきあがり、きなこもちや砂糖醤油で味付けしたおもちを食べると、「おいしい~」と言いながらつきたてのおもちをぺろりと食べていました。2回目、3回目は青組、桃組の子ども達がつき、「よいしょ~」のかけ声に合わせて、とても嬉しそうについていた子ども達でした。

P1150765 P1150767 P1150775

おかわりもしながらたくさん食べた子ども達に「どっちがおいしかった?」と聞くと「どっちも~‼」と満面の笑み。こんなにおいしいおもちが食べられたのも、自治会長さん、民生児童委員さん、おばあちゃん、保護者の会の役員さんのお手伝いのおかげで、無事に新しい年を迎えられますね♪

P1150777 P1150778

 

クリスマス会

12月21日(金)にクリスマス会を行いました。影絵を見ながら、赤鼻のトナカイの歌を歌ったり、保育士によるハンドベルの演奏を聴いたりして、幻想的な雰囲気を味わっていると、どこからか鈴の音が・・・♪

P1150728 P1150731 P1150734

舞台上にサンタさんが登場すると、「わぁ~!」と歓声が上がり、思わず手をたたいて喜んでいる子もいました。サンタさんへの質問は、好きな玩具は?トナカイを飼っていますか?夢はなんですか?でサンタさんが答えてくれたことを保育士扮する通訳さんが教えてくれ、子ども達も納得している様子でした。

P1150737 P1150738 P1150739

サンタさんが来てくれることを楽しみにしていた子ども達から、サンタさんに踊りのプレゼントを贈りました。年長児がポンポンを持って「ヤングマン」を踊ると、サンタさんもポンポンを持って声援を送ってくれ、さらに楽しい雰囲気になりました。

P1150740 P1150742 P1150747

サンタさんからもプレゼントを一人一人手渡ししてもらったり、記念撮影をしたりしてとても有意義な時間を過ごせた子ども達でした。プレゼントの中身は何かな?楽しみですね♡

P1150756 P1150753 P1150757

 

12月 誕生会

12月19日(水)に12月生まれのお友達の誕生会を行いました。園長先生からプレゼントの絵本をもらうと「ありがとう」と言って、何が書いてあるのかな?と嬉しそうにめくって見ている子が多く、とても微笑ましかったです。

P1150705 P1150707 P1150710

保育士の出し物はアレンジした「てぶくろ」の話で、誕生児も保育士と一緒にねずみやきつねなどに扮して、劇を盛り上げてくれました。大きな手袋を落としていったのはサンタクロースさんだったようで、もうすぐやってくるクリスマスに期待が膨らんだ子ども達だと思います。

P1150716 P1150719 P1150722

12月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます♪

P1150724 P1150725 P1150727

Page 15 of 26