朝 園庭にプールを出していると突然の雨・・・
雨が降ったらみんな来てくれないかなぁ~
保育士の心配をよそに気まぐれなお天気は降ったりやんだり・・・
それでも集まったお友達とやる気満々でお仕度をして、水遊びを始めると、
みんなの元気パワーで、お日様もでできたんですよ!
次回は 9月7日(水) シャボン玉で遊びま~す。
2011年09月04日
朝 園庭にプールを出していると突然の雨・・・
雨が降ったらみんな来てくれないかなぁ~
保育士の心配をよそに気まぐれなお天気は降ったりやんだり・・・
それでも集まったお友達とやる気満々でお仕度をして、水遊びを始めると、
みんなの元気パワーで、お日様もでできたんですよ!
次回は 9月7日(水) シャボン玉で遊びま~す。
2011年07月07日
七夕を前に、つくしんぼで七夕飾りを作りました。
短冊、四角や三角つなぎ、わつなぎなどなど思い思いの制作をし、飾り付けました。
貝つなぎや天の川の作り方を紹介すると、早速チャレンジしてくれました。
のりをつけて、色紙を貼っていく子。
あれあれ? 同じところに重ねて貼っちゃった!
でもお母さんは紐をつけ、ちゃんと笹に飾ってくれました。
お母さんは、短冊に願い事。
「元気に育ちますように」「優しい子になりますように」 お母さんみんなの共通の願いですね。
それぞれ素敵な笹飾りができました。
最後に、出来上がった笹を持って「はい チーズ!」
2011年07月04日
つくしんぼに「ママゴン」でおなじみの鬼頭先生を招き、
「チーズパン」と「牛乳もち」を作りました。
鬼頭先生のおやつレシピは、いつも身近な材料を、身近な道具で作るから面白い。
今日もチーズパンの中には、絹ごし豆腐。それをホットプレートで焼いて・・・。
牛乳もちは、片栗粉と混ぜたら火にかけて混ぜるだけ!!
こどもたち お待ちどうさま!!
みんなで、いただきま~す。
焼きたてのチーズパンは、アツアツだけどおいし~い。
牛乳もちは、水にとってきな粉や黒蜜をかけて。
ババロアみたいな食感に、子どもたちもお皿を持ってきて「おかわり!」
おいしかったね。
おかあさんたちも、レシピを持ち帰り、「またつくってみよ~かな」と
何よりの一言。
2011年06月27日
子どもたちが、まちにまった保育参加!!
「今日、お母さんとカレー作るだよね。」 「先生、もうお母さん来る?」と朝から、ワクワク
ドキドキ!そして、お母さんが登場すると、子どもたちも嬉しそうな表情。一緒にエプロン
や三角巾を準備し、いざ野菜切りに挑戦!!「ゆっくりやるんだよ。」「包丁持って、反対の
手はネコの手だよ。」と、お母さんに教えてもらいながら楽しく切りました。
切り終わると「あ~切れたね。」とホッと一息。
そして切り終わった野菜を鍋に入れて、グツグツ煮込むことに。その間子どもたちは、
大好きなお母さんに、普段遊んでいる手遊びを見せてあげたり、ふれあい遊びをしたり
しました。お母さんも子どもたちも、ニコニコとてもいい表情!!そしてもうすぐ七夕が
近いので、一緒にお飾りを作りました。
最後に、イカ、エビ、シーチキンを入れ、ルーで仕上げてできあがり!!
「おいしーい!」「僕が切ったたまねぎだよー」と、みんなで美味しく食べました。
おかわりは、違うチームのカレーで食べ比べしたり、「うちのチームのは、どうまいよ!」
と、自慢する子もいました。「ぜーんぶ、スペシャルカレーだね!」の素敵な言葉に、
みんな納得!!親子で楽しく作った美味しいカレーでした。
2011年06月23日
「にじ」「だから雨ふり」など普段うたっている歌をうたったり、お当番発表をしました。
保護者の方が見てくれている嬉しさから、とてもはりきって大きな声でうたうことができました。
その後、雨天だったため、遊戯室で「ジャンケン列車」や「仲間集めゲーム」をしたり、
お部屋で「ホットケーキ」「ゆらゆらブランコ」「たこやきすきやねん」の触れ合い遊びをしました。
「ホットケーキ」や「たこやき」では、親子で「おいしい!」と言い合いながら、くすぐったり、
食べる真似をする微笑ましい姿が見られました。
保護者の方からは、「お家でもやってみようね」と言う嬉しい声も聞かれました。
たくさん遊んでお腹もペコペコ。
親子そろって「おかわり下さい!」と元気な声が聞こえ、もりもり食べました。
2011年06月18日
心配していたお天気もなんとか晴れて、園庭で「オオカミと子ヤギ」の集団遊びを親子で楽しむ事が出来ました。
オオカミや子ヤギになりきって「食べちゃうぞ~」「逃げろ~」と元気に走り回っていました。
お部屋では「かえるのがっしょう」や「かたつむり」を歌い、拍手をもらって得意気でした。
エプロンシアター「オオカミと子ヤギ」では、「手を白くすればいいんだよ!」と夢中で見ていた子どもたち。
お昼になると「お腹すいた~!」と給食を待ちわびていましたよ。
親子でおいしく「いただきまーす」
おかわりもたくさんしていました♪
ご参加頂き、ありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |