はじめは、広いプールにおっかなびっくりだった子ども達ですが・・・
ほら! 今ではワニ歩きやイルカジャンプもできるほど、水と仲良くなりました。
来年は、大きい組さんみたいに泳げるようになるゾ!と、はりきっている さくらぐみです!!!
今度は運動会に向けて頑張ります!!
みんな、応援してね!!!
園日記
プール遊び だ~いすき! ☆すぎ☆
2009年08月03日
毎日のプール遊びを楽しみにしている、杉ぐみさん。プール遊びが始まった頃、水がちょっぴり怖かった子も、今では、すっかり水と仲良し! みんなで顔つけやワニ泳ぎ、トンネルくぐりなどを楽しんでします。また、「○○できるよ!見とって!」と、イルカジャンプや、潜ったり、浮いたりすることに挑戦し、得意気に見せてくれる様子が見られるようになってきました。
7月は天気が不安定で、なかなかプール遊びが楽しめず残念でした。8月は、梅雨も明けて、いっぱい楽しめるといいですね!!
プール遊びの他にも、朝顔やフラワー紙などを使った色水遊びもお気に入り。 保育士や友達、異年齢児とのかかわりを楽しみながら、いろいろな夏の遊びを楽しんでいます。
あゆつかみ
2009年07月17日
七夕会
2009年07月08日
プールびらき ☆たんぽぽ☆
2009年07月01日
6月29日待ちに待ったプールびらき!! 天気もよく、絶好のプール日和となりました。
プール用パンツをはいて いざプールへ! 自分からプールに入ってバシャバシャ楽しむ子、ジョーロで水をかけている子、中にはスコップで水をすくって口へ運ぼうとする子も…(^-^;)
初めてのプールを、思いきり楽しむことができました☆
午後のおやつ前に、パネルシアター『ひよこちゃんの こんなんなっちゃった!』を見ている所です。かわいい黄色のひよこちゃんがメロンを食べて体が黄緑色になったり、すいかを食べて、すいか模様になったり・・・ひよこの色が変わるたびに「おっ!!!」と指を指して驚く子どもたち。椅子にきちんと座り、集中して見ることができました☆
外で遊んでいます☆もも☆
2009年06月15日