10月20日は秋の遠足でした。おうちの人にお弁当を作ってもらい、大喜びで登園してくる子ども達でした。
ゆり組さんときく組さんは普門寺まで歩いて行きました。片道2.5キロと長い距離でしたが、頑張って歩いていくことができました。お弁当は鹿島神社の公園で食べました。たくさん歩いた後に食べるお弁当の味は格別です。帰り道も、ゆり組、きく組で手をつなぎ、最後まで頑張って歩いて帰ることができました。
さくら組は歩道橋を渡って牛小屋まで牛を見に行きました。お弁当は立岩公園で食べました。牛小屋についたころから「お弁当食べたい!」とお弁当を食べるのをとても楽しみにしていました。本当においしかったです。
もも組は小学校に遊びに行き、うさぎやこっこちゃんを見せてもらいました。えさもあげさせてもらいました。おうちの人に作ってもらったお弁当もおいしかったよ!!
ひよこ組は小学校の近くの神社まで遊びに行きました。お弁当は保育園の園庭で食べました。とってもおいしかったよ!!
園日記
稲刈り楽しかったよ!
2009年10月15日
稲刈りの仕方を朝倉様、夏目様、村田様に教えていただきました。1人ずつコンバインを動かし、稲刈りを体験しました。刈られていく稲が、束になって出てくることにみんな驚いていました。
刈り取った稲をみんなで軽トラに運びました。子ども達は何度も運びましたが、とても元気よく、最後まで頑張ってくれました。
稲刈り楽しかったよ! 稲の束をもってみんなでポーズ!!保育園のフェンスに稲をかけて乾かします。来月の初めには、脱穀をしてみんなで給食で食べます!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |