ページを選択

園日記

防犯教室

1月13日(金)、防犯教室がありました。市役所から、防犯についての話をしてくださる方が来ました。

どの子も真剣に話を聞いていました。

気をつけることを子どもたちに丁寧に教えてくれました。

つ・み・き・お・に という言葉を使って一つずつ説明。

 「みんな、しっかり覚えてくださいね」と声をかけると、大きな声で 

つ!み!き!お!に!と生活安全課の方に合わせて言うことができました。

その後、DVDや紙芝居を見て、実際にどのようなことに気をつけたらよいのか教えてもらいました。

 先生と月組が寸劇に参加。

生活安全課の方に「砂場で遊んでいるとき、知らない人に声をかけられたら、どうする?」と問いかけられると、大きな声で「助けてーーー!」と声を出すことができました。

少し照れくさそうでしたが、さすが月組。

大きな声でまわりの人に、助けを求めることができました。

防犯教室に参加することで、知らない人にはついていかないことや、助けを求めることなどを学ぶことができました。

家庭でも、今日の様子をお子さんに聞き、どのようなことを学んだのか、話をしてくださると嬉しいです。

もちつき会

 あけまして おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

 年が明けてすぐの行事。今日1月6日(木)は、もちつき会がありました。

園庭に幼児組が集まり、先生の話を聞いて、もちつきが始まるのを今か今かとまっていました。

係の保育士のクイズでは、「おもちは、なにでできているでしょうか?」

「1.おこめ 2.パン 3.まめ」

さすがの子どもたち。ほとんどの子が、1番の ”おこめ!!”と答えることができました。

一番目の臼と二番目の臼は、月組の子どもたちと園長先生でもちつき、ペッタンペッタン。

その姿を見て、みんなで「よいしょーーーー!!!!」のかけ声。

その声を聞くと、杵を持つ手に力が入ります。月組の子たちも力を込めて、おもちをペッタンペッタン!!!

ついたおもちは、月組が自分であんころもちを作りました。

うまくあんこが包めず、大苦戦。先生に聞いたり、手伝ってもらったりしながら、おいしいあんこもちを作り上げていました。

月組さん、自分で作ったあんころもち、おいしかったね。

その頃、乳児組は・・・。

お部屋でおもちつきごっこ。ベランダから月組がおもちをつくのを見ていたので、杵をもつと「よいしょーー!」と自然と体が動きます。おいしいおもちができそうですね。

幼児組になったら、おもち食べようね。

三臼目は、職員でおもちをペッタンペッタン。

様々な先生が力を合わせて、おもちをペッタンペッタン!!みんな、なかなかいいフォームで、おもちをついていますね。

出来上がったおもちは、子どもたちと職員で食べました。

とっても、おいしかったね!!!

もちつきごっこ、年少編。

おもちつきごっこで出来上がったおもちが、なんと切りもちに変身。

それを焼いて、きなこもちやいそべもちになりました。「どの味がいいですか?」と先生とやりとりしながら、おもちパーティー!!他のクラスの子や園長先生も参加して、とても楽しい雰囲気で、おもちつきごっこを満喫していました。

天気に恵まれ、心も、お腹も満足のいく、おもちつき会となりました。

✩✩✩メリークリスマス✩✩✩

 12月23日(金)子どもたちが、ずーっと前から楽しみにしていたクリスマス会。

朝から「今日は、クリスマス会だよ」っていう子がいれば、言葉にはしなくても、なんだかそわそわ♪ 

笑顔いっぱいの子もいました。

 乳児さんは、お部屋にサンタさんが来てくれて、プレゼントをもらいました。

 サンタさんが来てくれると、みんな ”ああああー”だったり、”ええええー”だったり、すごくすごく喜んでいました。

 うさぎ組、こあら組の子どもたちも、サンタさんからプレゼントをもらって、写真撮影。ハイチーズ!!

遊戯室では、月組、花組、星組が集まり、クリスマス会。

 サンタの衣装に扮した片山先生が、パネルシアターをしてくれました。

月組の子どもたちも手伝いをして、ツリーにかわいいいく飾り付け。

 その後、保育士の呼びかけによって、みんなで大きな声で

「サンタさーーーーーん!!!!!!」と呼び込むと、なんと、舞台の上に

サンタさん登場、トナカイさんもね。

 サンタさんが登場すると子どもたちは・・・・・。

 サンタさんにくぎ付け!!

その後、サンタさんに質問タイム。

・サンタさんは、何歳ですか?

・サンタさんがもっている袋は、白色だけですか?

・サンタさんは、なんで子どもたちにプレゼントをくれるんですか??という質問に、サンタさんは優しく答えてくれました。

そして、次は、子どもたちが楽しみにしているプレゼントタイム。みんなサンタさんからプレゼントをもらって大喜び!!

 サンタさん、プレゼントをもってきてくれて、ありがとう!!

 クリスマスを盛り上げる飾りを、子どもたち、先生たちが作りました。とってもかわいいですね。

 

 今日は、サンタさんに会えて、素敵なクリスマス会になりました。

クリスマスコンサート

 12月21日(水)クリスマスには、少しだけ早いですが楽しい楽しいクリスマスコンサートが行われました。

 コンサートを主催してくれたのは、ママサンタさんの方々。(ゆうこサンタさんとゆりこサンタさん)

乳児、幼児の部に分かれて、ピアノや様々な小道具を使って、コンサートを盛り上げてくださいました。

乳児の部。

一番最初に、ロンドン橋が落ちちゃうよ!!を演奏してくれました。

 ロンドン橋の曲に合わせて、いろいろなキャラクターが登場。ロンドン橋の曲と登場するキャラクターにちなんだ曲がミックスされた演奏でした。

続いては、曲に合わせてツリーに飾り付け。

2歳児は、綿。まるで雪みたいで、かわいいですね。1歳児は、小さなプレゼントbox。0歳児は、みんなが飾り付けているのを、応援。みんな思い思いに飾り付けていました。同じところに飾り付ける子がいて、「雪が大盛りになってるよー!!」なんて声も聞こえてきました。

 ジャジャジャジャーン!

みんなでステキなクリスマスツリーを作り上げることができました。

幼児の部では、ロンドン橋が落ちちゃうよ!から始まり、続いては、クラシックの曲に合わせて体を動かしました。

 青旗が上った時には、小さく拍手。赤旗が上った時には、大きな拍手。よーく旗を見ながら、みんなで拍手!

 今度は、曲調に合わせて、その場で歩いたり、走ったりしました。曲が止まれば、ストップ!!楽しくて、

みんな笑顔いっぱい!!

そして、おうちから持ってきたペットボトルを使って、マラカスづくり。

 「ペットボトルの中に、砂を入れてきてね」と声をかけると、みんな嬉しそうに砂をボトルに入れながら、

ちょっと試し振り♪

「きれいな音でしょー!」「シャラシャラ鳴る!」とすごく嬉しそうに、遊戯室に戻ってきました。

あわてんぼうのサンタクロースの曲に合わせて、マラカスを鳴らし、歌も歌って、大合奏!!

ステキなピアノ演奏に合わせて、歌ったり、聞いたり、体を動かしたり、いろいろな感覚で楽しむことができました。

 ゆうこサンタさん、ゆりこサンタさん、ありがとうございました。

~交通安全巡回教室~

 今年も市役所交通安全課のおねえさんが来てくれ、交通ルールについて教えてくれました。

おねえさんからの質問で、

「みんな、道路はどちら側を歩くといいのかな?右側だと思う子、手を挙げて~?左だと思う子、手を挙げて~?」と聞かれると、

みんな元気よく手を挙げて答えていました。(右側の時に挙げたり、左側の時に手を挙げたりしていました。笑)

おねえさんの話を聞いて「道路は右側を歩くんだよ」と教えてもらうと「当たったー!!」と喜ぶ子もいれば、「そっか~」と残念がり、納得する子もいました。続いては、

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_1103-3.jpg

 交差点での注意することと、信号機の見方なども教えてもらいました。

「信号機の色は、青と赤だけど、どっちが上かわかる?」と質問されました。

日頃から信号を見ていても、いざ質問されると「?」となってしまうのですが、子どもたちは信号の色をしっかりと覚えており、「上が赤で、下が青だよ」と答えていました。

子どもたちの記憶力ってすごいですね。

 はながっぱの映画を見て、交通ルールについても学びました。その後、戸外に出て、実地訓練。

 模擬信号をよーく見て、横断歩道を横断!

「車が通ります!!」と保育士が三輪車に乗って、車が通過するシーンを作ると、子どもたちは線のところで止まって、しっかりと”右・左・右”を確認してから、横断。

おねえさんが教えてくれたことをしっかりと守って、横断歩道を渡ることができました。

保育園では散歩に出かけるなどの園外活動があるので、その際には、子どもたちと一緒に交通ルールを確認したり、一緒に考えたりしていきたいと思います。

月組は特別に交通安全課の車とおねえさんと写真撮影をしました。

父母の会イベント

  父母の会のイベントで、「ピエロのトントさん」があそびに来てくれました。

「トントさん、今日はどんなことしてくれるのかな?とっても楽しみ♪ワクワク」

 トントさんをみんなで呼び込むと、そこからはトントさんワールド。

トントさんのコミカルなお話と軽快な話術、子どもたちはあっという間にトントさんワールドに引き込まれていきました。

 トントさんとのあいさつは、おはようでも、こんにちはでもなく・・・・・・・。

”イェーイ!!‘‘であいさつ。

トントさんが「〇〇だよね?」と子どもたちに投げかけると”イェーイ!!‘‘

トントさんがなにかすると”イェーイ!!‘‘それだけですごく楽しそうな子どもたち。

トントさんは、ジャグリングやバルーンアートなどを見せてくれました。トントさんがやってくれたいろいろな技に、

「おーーー!」と歓声が上がったり、リアクションが薄ければトントさんから催促があったり、子どもたちからは、自然と笑顔がこぼれました。

トントさんからお手伝いをお願いされたお友だちがいました。

みんなも友だちが出てきて技を成功させるたびに、拍手喝さい!!

お手伝いしたのは、子どもたちだけでなく、さあや先生も参加。

さあや先生、音楽頼むよ!

さあや先生、トントさんにバトンを渡したり、音響も鳴らしたりして大活躍!!

先生お手伝いありがと!イェーイ!!

お手伝いに大活躍したさあや先生は、トントさんに風船のプレゼントをもらいました。

最後に各学年で記念撮影。

すごく楽しい時間だったね。トントさん、ありがと!

子どもたちからは、「トントさん、楽しかった」「また来てほしい」など、喜びの声が聞かれました。

トントさんをよんでくれた父母の会のお母さんたち、ありがとうございました。

Page 5 of 34